2007年07月29日

ひさびさに燻製♪

久しぶりに燻製づくり。

ひさびさに燻製♪

今日はチーズの燻製icon06

イージースモーカーというお鍋?で簡単につくれます!
主人がテレビで偶然見て、1年ほど(ウン?2年かな?)前に買いました。

ひさびさに燻製♪

それまでは、外で「燻製くん」だったかな?そういう名の缶みたいので作っていましたが・・・・
昼間しかできないし、ほっとくわけにも行かないし、時間が無い私にとって
ちょっと面倒だったicon10

けど、これだとガスコンロでできるし、夜にちょこちょこっとつくれちゃう!

ホタテ、卵、ししゃも、かまぼこ・・・・いろいろ試してみましたが、
最近は一番簡単お手ごろのチーズばっかりですkao08

ひさびさに燻製♪

燻製チップは、主人と娘の工房でいくらでも出てくるので大丈夫icon22
さくらやナラ・・・いろいろな樹種で楽しめるのでこれもおもしろい!
樹種で味も少しずつ違うんですよicon12

今年の夏は、いろいろつくってグビっとビールiconN23三昧しようかな・・・・・


同じカテゴリー(手づくり)の記事画像
大津まちなか灯りウォーク
暑い夏に
孫からじいちゃんへ
灯りづくりのレクチャー
灯りウォーク
灯りづくり
同じカテゴリー(手づくり)の記事
 大津まちなか灯りウォーク (2011-10-11 23:48)
 暑い夏に (2011-08-27 22:28)
 孫からじいちゃんへ (2011-04-22 22:58)
 灯りづくりのレクチャー (2011-04-06 23:49)
 灯りウォーク (2010-10-07 22:28)
 灯りづくり (2010-09-03 22:17)


Posted by youko at 00:17│Comments(7)手づくり
この記事へのコメント
ようこせんせい さん

はじめまして、
鮎の燻製(桜チップ)をやりました。
チーズ美味しそうですよね、
燻製1年生です。よろしくお願いします。
Posted by 滋賀の食爺 at 2007年07月29日 00:25
すごくいい色です(^^ゞほんとビールが飲みたくなります(^^)
Posted by たてかこ at 2007年07月29日 00:34
チップが側にあるのは、いいですね。
燻製、未知の世界です。
気にはなっていますが。
コンロでできるのはいいですね。
また、鍋にハマッテしまう・・・。
Posted by にこにこmoon at 2007年07月29日 12:59
そんな便利なおなべがあるんですね。色んな木のチップがあるっていいなあ~
今日パルコの前でお店出ていましたが、娘さんですか?私も娘と一緒に買い物に行っていたんですが、やはり木のさいころが気になって、お母さんこれ欲しいんよ~と娘に言っていたのですが・・
Posted by loverose at 2007年07月29日 16:42
滋賀の食爺さん

はじめまして!
私の燻製歴もあやしいもの。なんせおおざっぱなんで(^_^;)
鮎おいしそうですね。
こちらこそ、いろいろ教えてくださいね。

たてかこさん

ホントにビールにぴったり!って感じですよ。
ひとくちで飲みたくなります。

にこにこmoonさん

お鍋仲間になりましょう!(笑)
せっかちな私にできることが何より。
本当の燻製の様に日持ちはしませんが、
かなり楽しめます♪

loveroseさん

いらっしゃったんですか?
そうです。娘が行ってました。
今回は2日前に出店しませんかという声がかかり・・・。主催者さんも急に決まったことで人を集めるのに困っておられて・・・・
思わず行きますということになったのですが、ちょっとさびしい出店だったようです。
いろんなところに出没しますので、よろしく!
Posted by youko at 2007年07月29日 21:59
こんにちわ。ほんとおいしそうですねぇ(笑)この時期、ビールとおつまみかかせないですもんねぇ^^;
Posted by 瑞香のパパ at 2007年07月30日 10:36
瑞香のパパさん

暑い中、お仕事大変そうですね。
おししいおつまみでビール!最高ですよね。
ちょっとひと手間でおいしいおつまみできますよ。
Posted by youko at 2007年07月30日 22:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。