2011年04月22日
孫からじいちゃんへ
ちょっとあたたかくなった頃、おじいちゃんが今年も野菜作りの作業を始めました。
ふと見ると、古い踏み台に上がり、支柱たてをしています。
なんだかグラグラ・・・
危ないやん!!!


主人が見つけて、そんなん使ってたらあかん!
作ったるし!と言って持って帰ってきました。
そして、娘に凝らなくてもいいからちゃっちゃーと作ったりー!と指示。
ちゃっちゃーと作る娘。
ちなみに使っていた古い踏み台はコレ。

写真ではわかりにくいけど、かなりボロボロ。
釘も抜けてるし・・・・くずれる寸前みたいな感じでした。
これにうまく乗っかって作業していたなんて・・・
超人的にバランス感覚がいいのか!?と思ってしまいます。
ちなみにおじいちゃんは、88歳です!
完成品はコチラ

総ヒノキづくりです。
ビス止めだけでつくったものですが、結構高級に。
じいちゃん、大層に喜んで喜んで。
孫娘作なので、より一層喜んで。
「腰もかけられるし、いいわー。どや!おばあちゃん、ええやろ!」と自慢してました。
こんなものをちゃっちゃーと作れて、こんなに喜んでもらえる娘がちょっとうらやましいです。
まだまだ長く使って、美味しい野菜つくってねー。
私はこっちのおこぼれをいただくだけの嫁でございます
ふと見ると、古い踏み台に上がり、支柱たてをしています。
なんだかグラグラ・・・
危ないやん!!!



主人が見つけて、そんなん使ってたらあかん!
作ったるし!と言って持って帰ってきました。
そして、娘に凝らなくてもいいからちゃっちゃーと作ったりー!と指示。
ちゃっちゃーと作る娘。
ちなみに使っていた古い踏み台はコレ。
写真ではわかりにくいけど、かなりボロボロ。
釘も抜けてるし・・・・くずれる寸前みたいな感じでした。
これにうまく乗っかって作業していたなんて・・・
超人的にバランス感覚がいいのか!?と思ってしまいます。
ちなみにおじいちゃんは、88歳です!
完成品はコチラ
総ヒノキづくりです。
ビス止めだけでつくったものですが、結構高級に。
じいちゃん、大層に喜んで喜んで。
孫娘作なので、より一層喜んで。
「腰もかけられるし、いいわー。どや!おばあちゃん、ええやろ!」と自慢してました。
こんなものをちゃっちゃーと作れて、こんなに喜んでもらえる娘がちょっとうらやましいです。
まだまだ長く使って、美味しい野菜つくってねー。
私はこっちのおこぼれをいただくだけの嫁でございます

Posted by youko at 22:58│Comments(0)
│手づくり