2010年10月07日

灯りウォーク

今日の京都新聞でも紹介されていた
大津まちなか食と灯りの祭2010の一環で開催される灯りウォーク。
今日から10日まで、旧大津公会堂や商店街で手づくり灯りが展示されます。

ひと足先に昨晩ちょっと歩いてのぞいてきました。

大津祭りにちなんだあんどんの数々。
(小さい写真はクリックして大きくして見てねぇ)
灯りウォーク灯りウォーク灯りウォーク灯りウォーク

灯りウォーク灯りウォーク灯りウォーク灯りウォーク

灯りウォーク
(全部は撮りきれなかったけど・・・)

ところで・・・・
私と娘の合作のあんどんはどこやー!?
見落としそうになりましたが、あったあった~!

灯りウォーク

串カツ屋さんのお店の前。
ここは、何度か訪れたお店。
娘も好きでちょこちょこ利用しているお店です。

ちょっと見にくいけど、お気に入りのお店やし、まっいいか。

作るのは、結構苦労したんですよ~。
(なんか嬉しいような恥ずかしいような。。。)

この灯りに関わることになったきっかけは、コチラで→ 

みなさんも見に行かれてはいかがですか?
ちょっと間隔が長いので見つけにくいですが、雰囲気はありますよ。



同じカテゴリー(手づくり)の記事画像
大津まちなか灯りウォーク
暑い夏に
孫からじいちゃんへ
灯りづくりのレクチャー
灯りづくり
ひさしぶりに・・・
同じカテゴリー(手づくり)の記事
 大津まちなか灯りウォーク (2011-10-11 23:48)
 暑い夏に (2011-08-27 22:28)
 孫からじいちゃんへ (2011-04-22 22:58)
 灯りづくりのレクチャー (2011-04-06 23:49)
 灯りづくり (2010-09-03 22:17)
 ひさしぶりに・・・ (2010-07-24 22:08)


Posted by youko at 22:28│Comments(0)手づくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。