2007年10月30日

生協で・・・・笑い話

生協での我が家のはまりものシリーズ・・・・

銀座三丁目 マゼランのチーズケーキ♪

生協で・・・・笑い話

生協で・・・・笑い話

スティック状のこのケーキ
とっても濃厚でおいしい。

以前にたまたまどんなかなーと思って注文したら、予想以上においしい。
家族みんな気に入ってしまいました。

でもこのチーズケーキには食べると思い出す笑い話が・・・・・

初めて食べた時のこと
小さな箱に5本入っているのですが、4人で一本ずつ分けて1本余り・・・・
どうしようか・・・・次の日事務所のチーズケーキ好きのYちゃんに分けてあげようかといいつつも
えーーい!食べちゃえ!ってことで
結局最後の1本を4等分して食べちゃったface03

食べた後、主人が「これいくらすんの?」と聞いてきて、
「忘れた、注文書捨てたし。そんなに高くないと思うで・・・」といいつつ一抹の不安が。

(私ホンマに注文したんだっけ?)
(Yちゃんチーズケーキめっちゃ好きやもんなあ)
(Yちゃんが注文したの間違えて持って帰ってきたん違うやろか・・・)
だんだん顔がface08こんなんになってきた。

この不安を家族に打ち明けたら、みんなface08face08face08

どうすんの!

残してあげようって言ってた最後の1本までたべたやん!

kao12どうしよう・・・・

たまたま次の日主人が東京へ出張。
もし間違えてたらかなんし買ってきてー!って懇願icon10
娘も間違えてへんかったらまた食べられるしー♪って懇願icon10

とりあえずお店がどこにあるかネットで調べて、なんとか近くへ行けそうなんで望みを託しました。
でも・・・・・結局同じものはお店で売ってなくって・・・・2つのお店へ行ってくれたけどiconN02

Yちゃんにはすぐに聞いたけど、注文してないってことでホッiconN36

娘には自分の注文したもんぐらい覚えておき!って怒られるし、
さんざん探しまわった主人にはちょっと申し訳ないし・・・・・
私は大変な間違いしたとドキドキやったし。

でも美味しかったんで笑い話で終わりました。
次に生協であったら、絶対買ってや!という条件付で。
(でも買うたびに私のアホ話に花を咲かせるんやろな)

そして何ヶ月かしてまた登場icon06
冷凍なので今度は2箱買いました!

それもあっという間に終了icon11
ねばって最後のひと箱隠していたんですがface07

次はいつだろうな・・・・・
また思い出すのかな。
face08こんな顔して
kao12こんな気分になった私を。


同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
東京土産
明日のために
メローン♪
旦那はん
甘い香り
ブドウの変身
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 東京土産 (2011-09-09 22:01)
 明日のために (2011-08-14 21:25)
 メローン♪ (2011-07-09 22:17)
 旦那はん (2011-05-13 23:42)
 甘い香り (2011-02-14 21:21)
 ブドウの変身 (2010-09-09 23:44)


この記事へのコメント
youkoさんのどうしよう~という顔そうぞうしてしまいました。生協は頼んだものを忘れることよくあります。スーパーで同じものかってきたり・・・覚えてるつもりなのに一週間たつと忘れるんですよね。
Posted by loveroseloverose at 2007年10月31日 18:00
あのときは、心底どうしよう~でした。
だってよりによってあんなに美味しい人様のものを食べたかもしれないのですから。
最近本当に忘れっぽくて困ります(T_T)
Posted by youko at 2007年10月31日 22:52
私もloveroseさんと同じく
想像してしまった・・・
よくあります 同じもの買うことも・・・
Posted by ねえさんねえさん at 2007年11月01日 18:08
みんな同じですよねー(笑)
主人なんか「ほんまにドンくさいなあ、あきれるわ」って。こういうドジするのはお前だけやって言わんばかり(-_-;)
Posted by youkoyouko at 2007年11月01日 19:06
youkoさん、毎日楽しそうです。ドキドキしたり、ウキウキしたり、にこにこしたり。
びっくりなことも、いい思い出ですね。
Posted by にこにこmoonにこにこmoon at 2007年11月02日 11:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。