2009年05月15日

手づくり市へ

おはようございます!

今日は百万遍の手づくり市。
4時過ぎに出発して、場所取りを済ませ娘をおいて
5時過ぎに帰ってきました。

手づくり市へ

手づくり市へ

寝ぼけ眼で撮った写真、ちょっとぶれていますface07
暗いし・・・・
(いつもは暗闇で何も見えないのですが、今日はかなり明るかったので写真を撮ったのですが・・・・)

みんな朝早くから荷物を運んでいます。
場所取りや荷物の搬入は、いろいろなルールがあります。
加えて、暗黙のルールもあるのでちょっとややこしい。
4年目となっても場所取りは緊張します。

今日は空が明るいので、みなさんの動きも早い!
ちょっとあせりましたicon10

今朝、外に出たら、暗くないことにびっくりface08
今まで真っ暗だったのに・・・・・
もう、空が白んできていました。

車の中から見る景色も
少し明るいだけで、ずいぶんと違ったものに見えます。

帰り道、朝日と琵琶湖がきれいだったので、
写真を撮ろうとしましたが・・・・・

手づくり市へ

無理ですface03
撮る向きとは反対側に座っているし、邪魔物がいっぱいあるし・・・・
走るうちにあっという間に景色変わるし・・・・。

手づくり市へ

帰ってきたらすっかり朝日はこんなに高く・・・・
(電柱邪魔icon08

季節の移り変わりを実感face08

星空ながめながらの行き帰りはちょっとわびしいものがありますが、
明るいと気持ちが前向きになれますね。

こんなに明るいともうひと眠りは無理だなぁ。
(もったいない気がして・・・)

さて、今日はゆるりと朝の支度をしましょうかね。。。。
このぶんだと、仕事中睡魔face04に襲われること間違いなし!だな。







同じカテゴリー(端材工房)の記事画像
次はゆばふじまつり!
鳥羽の出店
浜名湖へ
枚方宿で
滋賀咲く夏まつり
頑張るマン雲
同じカテゴリー(端材工房)の記事
 ゆばふじまつり♪ (2011-11-23 22:54)
 次はゆばふじまつり! (2011-11-22 23:23)
 連続出店です。 (2011-11-18 20:54)
 秋も開催しますよ! (2011-11-17 22:00)
 あらっ? (2011-11-03 22:29)
 鳥羽の出店 (2011-10-17 21:57)


Posted by youko at 05:47│Comments(2)端材工房
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
うう~ 行こう行こうと思ってるのに なかなか行けない・・・
youkoさんともランチしたいし~
うう~やわあ~
Posted by ねえさんねえさん at 2009年05月16日 19:18
☆ねえさん

手づくり市は、なくならないから・・・きっとチャンスありますよ~。

いつもねえさんのブログでランチ気分してまーす。
でもやっぱり生で食べたい!
いつかランチできる日をヨダレ垂らしながら、待ってまーす(笑)
Posted by youko at 2009年05月16日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。