2009年05月13日
お知らせ
今月も当たりました。
15日は、百万遍手づくり市へ出店です!
葵祭りもありますねぇー。
たくさんの人が来てくださるといいのですが。。。
23日の土曜日は、毎月恒例のまちなか*くらふとびより
今月のくらふと体験では、風鈴がつくれるみたいです。
わたしもワクワク
楽しみです
詳しくは、くらふとびよりのブログをご覧くださいね!
そして、おまけ。
17日の日曜日は大津っ子まつりです!
皇子が丘公園で開催されます。
ここへは、大津の森の木プロジェクトで参加します。
丸太切りや木のキューブペンダントづくりなどいろいろな体験ができますよ!
長年、毎年開催されている大きなイベントです。
いろんな形で参加していて、カレコレ10年ぐらいは経っているかな。。。。
子供のためのイベント、ぜひお越しください。
詳しくは、大津市のHPでご覧くださいね。
昨日は、あっちへこっちへと外をウロウロしていました。
人も多くてなんだか疲れました。
車の中は暑くて、暑くて・・・・・
今日は、事務所でひとり留守番。
話相手もなく寂しく過ごしていました。
夕方、外に出たらさぶっ!
昨日、今日のいろんなギャップで体がついていきません。。。。
明日は、どうなるんでしょうね。
寝てエネルギー充電しなくては!?
15日は、百万遍手づくり市へ出店です!
葵祭りもありますねぇー。
たくさんの人が来てくださるといいのですが。。。
23日の土曜日は、毎月恒例のまちなか*くらふとびより

今月のくらふと体験では、風鈴がつくれるみたいです。
わたしもワクワク

楽しみです

詳しくは、くらふとびよりのブログをご覧くださいね!
そして、おまけ。
17日の日曜日は大津っ子まつりです!
皇子が丘公園で開催されます。
ここへは、大津の森の木プロジェクトで参加します。
丸太切りや木のキューブペンダントづくりなどいろいろな体験ができますよ!
長年、毎年開催されている大きなイベントです。
いろんな形で参加していて、カレコレ10年ぐらいは経っているかな。。。。
子供のためのイベント、ぜひお越しください。
詳しくは、大津市のHPでご覧くださいね。
昨日は、あっちへこっちへと外をウロウロしていました。
人も多くてなんだか疲れました。
車の中は暑くて、暑くて・・・・・
今日は、事務所でひとり留守番。
話相手もなく寂しく過ごしていました。
夕方、外に出たらさぶっ!
昨日、今日のいろんなギャップで体がついていきません。。。。
明日は、どうなるんでしょうね。
寝てエネルギー充電しなくては!?
Posted by youko at 22:27│Comments(4)
│端材工房
この記事へのコメント
こんばんわ、
ちょっと、目まぐるしい行動日程ですね
十分身体に気をつけてくださいね、
ちょっと、目まぐるしい行動日程ですね
十分身体に気をつけてくださいね、
Posted by 滋賀の食爺さん
at 2009年05月13日 23:22

☆食爺さん
ありがとうございます。
年の功で、最近はうまく身体と相談できるようになったと思ってます。
というか、年のおかげで、無理したくてもできない感じなんですが・・・(笑)
ありがとうございます。
年の功で、最近はうまく身体と相談できるようになったと思ってます。
というか、年のおかげで、無理したくてもできない感じなんですが・・・(笑)
Posted by youko at 2009年05月14日 19:04
youkoさんが年の功なんていわんといて、私より若いのに・・・。今日は予定通り11時半ごろ葵祭り見てから、手づくり市へ潜入いたします。
モスグリーンの着物で出かけまーす。午後からは草津宿場まつりの反省会に出てから浜大津で今日はたらふく呑みまーす。
恐るべし!!おばちゃんやわ、わたしって。
モスグリーンの着物で出かけまーす。午後からは草津宿場まつりの反省会に出てから浜大津で今日はたらふく呑みまーす。
恐るべし!!おばちゃんやわ、わたしって。
Posted by norika at 2009年05月15日 05:11
☆norikaさん
ずいぶん歩かれたようですね。。。
暑かったでしょう。
葵祭りと手づくり市どうでしたか?
手づくり市は、いつもより人が少なめだったようです。
いつものようにやっぱり葵祭り効果は、なし・・・・でしたね。
ずいぶん歩かれたようですね。。。
暑かったでしょう。
葵祭りと手づくり市どうでしたか?
手づくり市は、いつもより人が少なめだったようです。
いつものようにやっぱり葵祭り効果は、なし・・・・でしたね。
Posted by youko at 2009年05月16日 22:23