2011年05月10日

大津っ子まつり

今度の日曜日に開催される「大津っ子まつり」。

大津っ子まつり

地域の森と暮らしの会で参加します。
毎年いろんな形で参加していますが、今回は大津市学童保育連絡協議会の方と協力し合って参加します。

大津の木でつくる車
スネークウッドと名づけた木のおもちゃ

子供たちにつくってもらいますよ~。

地元の木の杉や桧を使って自分だけのオリジナルおもちゃ。
きっと思い入れのあるものになると思います。

よかったら、子供さんと一緒にお越しください。
(無料ですが、数に限りがありますのでお早めに~)


場所はグラウンド内の32番33番のところです。

大津っ子まつり

しばらくは大雨ですが、日曜日は晴れそうです!


で、コチラもよろしく~!icon15
 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
  5月29日(日)仰木里山暮らしの木工市開催!
   大津っ子まつり大津っ子まつり
  詳しくはチラシをクリックして大きくして見てくださいね。
 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※







同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
雨の彦根で昔を見る
今日のわんこと私
遅まきながら
びっくり!?
つながり
永源寺へ
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 日が暮れた大津市役所で (2012-01-24 21:06)
 雨の彦根で昔を見る (2012-01-22 22:50)
 今日のわんこと私 (2012-01-11 21:55)
 遅まきながら (2012-01-08 21:58)
 我が家の大晦日 (2011-12-31 21:00)
 気づきのプレゼント (2011-12-25 00:08)


Posted by youko at 23:22│Comments(0)いろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。