2011年04月11日
ミニパト、ミニキュウそしてタヌキ
こんなときなのに投票率のあまりの低さにびっくりな今日。
こんなときこそ、しっかり考えなあかんやろー!なんでなんやー!とつぶやいていた一日。
なんか変な世の中。。。。
どうしたらええんやろね。。。
さて、今日は、端材工房の新商品の紹介です。
(話が変わりすぎ!?・・・・笑)
まずは、ミニカーシリーズに加わったミニパトカーとミニ救急車。

木のそのまんまの色合いで、雰囲気を。
どうです?
そしてもうひとつ。
カスタネットに新メンバーが加わりました。

ぽんぽこタヌキ!
音は、ぽんぽこお腹の音ではないけれど、
カチカチと木の音色。

カスタネットの動物シリーズ、整列!
なんか前進して来そうやね。
Gメン75の音楽でも流してみたいわー(古っ!)
先日のフォレオの手づくり市から登場しています。
今週末の土曜日に草津駅前で開催される「草津アート市」にも持っていきまーす!
こんなときこそ、しっかり考えなあかんやろー!なんでなんやー!とつぶやいていた一日。
なんか変な世の中。。。。
どうしたらええんやろね。。。
さて、今日は、端材工房の新商品の紹介です。
(話が変わりすぎ!?・・・・笑)
まずは、ミニカーシリーズに加わったミニパトカーとミニ救急車。

木のそのまんまの色合いで、雰囲気を。
どうです?
そしてもうひとつ。
カスタネットに新メンバーが加わりました。

ぽんぽこタヌキ!
音は、ぽんぽこお腹の音ではないけれど、
カチカチと木の音色。

カスタネットの動物シリーズ、整列!
なんか前進して来そうやね。
Gメン75の音楽でも流してみたいわー(古っ!)
先日のフォレオの手づくり市から登場しています。
今週末の土曜日に草津駅前で開催される「草津アート市」にも持っていきまーす!
Posted by youko at 21:54│Comments(2)
│端材工房
この記事へのコメント
草津アート市、そんなのがあるんですね。
草津市民なのに知りませんでした(汗)。。。
草津市民なのに知りませんでした(汗)。。。
Posted by 丁髷 at 2011年04月13日 09:30
☆丁髷さん
前からボチボチと開催されていたようで、この春から本格的に始められるそうです。駅の東口のデッキ上とデッキ下で開催されます。
といっても土曜日開催です(汗)
もしよかったら、お仕事の隙間に(笑)遊びにお越しください。
前からボチボチと開催されていたようで、この春から本格的に始められるそうです。駅の東口のデッキ上とデッキ下で開催されます。
といっても土曜日開催です(汗)
もしよかったら、お仕事の隙間に(笑)遊びにお越しください。
Posted by youko at 2011年04月13日 09:46