2007年08月15日

手づくり市の朝

朝5時に家を出発!
百万遍の手づくり市は朝6時の笛の合図で場所取りが開始。
それまでにおおよその場所を取るところのメボシをつけておかなくてはならない。
大変です。

知恩寺の前の通りは、朝早くからこんな感じ。
車がズラーー!

手づくり市の朝

手づくり市の朝

場所取りが済むと荷物運びicon10
みんな大変です。

手づくり市の朝

今日は風もなく猛暑face08
私は送り迎えだけでしたが、一日店番の娘は日焼けと汗だくで頑張ってました。
ご苦労さま。
母ならたぶん倒れてたと思います・・・・


タグ :手づくり市

同じカテゴリー(端材工房)の記事画像
次はゆばふじまつり!
鳥羽の出店
浜名湖へ
枚方宿で
滋賀咲く夏まつり
頑張るマン雲
同じカテゴリー(端材工房)の記事
 ゆばふじまつり♪ (2011-11-23 22:54)
 次はゆばふじまつり! (2011-11-22 23:23)
 連続出店です。 (2011-11-18 20:54)
 秋も開催しますよ! (2011-11-17 22:00)
 あらっ? (2011-11-03 22:29)
 鳥羽の出店 (2011-10-17 21:57)


Posted by youko at 23:07│Comments(5)端材工房
この記事へのコメント
お疲れ様です。
行こうと思ってたんですが・・。
ブログにも書いた通りバタバタで行けなかって残念です。次回は観に行かしてもらいますねぇ。
Posted by 瑞香のパパ at 2007年08月16日 23:16
お待ちしてますよー!
でもその前に抽選にあたらないと・・・・
Posted by youko at 2007年08月17日 22:32
そうなんですか。
抽選があるとは知らなかったです(笑)
Posted by 瑞香のパパ at 2007年08月18日 12:05
一度行ってみたい市なんですが なかなか行けずにいます。もう少し涼しくなったら行こうかな。
Posted by ねえさん at 2007年08月18日 17:20
ねえさん

その方がいいかも。
でも季節のいいときは歩けないほど混み合いますよ~。
Posted by youko at 2007年08月18日 21:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。