この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年08月30日

でっかい!

でっかい!
おじいちゃん(義父)からもらったぶどう。



ピンポン玉ぐらいの大きさでびっくりface08
おもわずカメラ・・・カメラ・・・・

主人に「そんなんだけ撮ったって大きさわからんで」と言われ納得。
普通の巨峰ぐらいの大きさのぶどうを置いてカメラカシャ♪

大きさ伝わるかなあ・・・・・
ほんとにビックリサイズだったんですが。

甘くて美味しいし、食べ応えも十分でしたiconN36

こんなぶどう、かしこまって食べなきゃならない時はどうしたらいいんだろう・・・・
手づかみでかぶりつきながら、そんなこと考えてしまいましたkao08  


Posted by youko at 22:33Comments(6)おいしいもの

2007年08月28日

舟和の芋ようかん



これ、好きなんですよねー
東京浅草のicon12舟和の芋ようかんicon12

初めて知ったのは、娘の学校の友達が東京へ帰省したおみやげにくれたとき。
それ以来やみつきになって、娘が遊びに行ったときやそのお友達が帰省するときにいつも買ってきてもらってました。

でも、娘たちは学校も卒業し、そのお友達も帰ってしまうし、娘も学生の頃のように東京に遊びに行くこともなくなって・・・
滋賀まではお取り寄せもできないので、残念に思っていたところ、
なんと、偶然にその頃から生協で注文できるようになりましたicon12



うれしくって、出るたびに買ってます。
さつまいもそのままの風味が生かされていて、すごくおいしい。
大きいのに2本ぐらい軽く食べられるicon22

今日はこれでしあわせですicon06  


Posted by youko at 21:42Comments(5)おいしいもの

2007年08月26日

灼熱の手づくり市

行ってきました!上賀茂手づくり市。
今日は一人なので、ちょっと不安を抱えてでしたが、なんとかお役目を果たしてきました。



しかし!

とんでもなく暑かったicon11
おまけに売り上げもicon15icon15
疲れて凹んで帰ってきました。

 

汗だくで頑張ったのになあ。

お店の場所はよりによってピーカンicon01の場所。
お日様と真っ白な砂地の照り返しでホントに灼熱face08
木陰が当たればよかったのですが・・・・・
うつろな目で木陰で休む人たちを眺めてましたface07



それに一人なので、お店を空けるわけにもいかないので、ウロウロできなくて他のお店の様子が見れなくて残念でしたicon10

でも、この前の浜大津朝市で一緒だった朽木の山中屋製パンさんと朝に偶然出会って、
出店場所はかなり離れていたんですが、こちらのお店まで来てくださって
いろいろおしゃべりできて嬉しかったです。

明日からまた仕事に励まなければならないので、今日は早く寝ることにします。
っていうより、もう瞼が閉じそうなんで・・・face04  


Posted by youko at 21:32Comments(7)端材工房

2007年08月25日

食欲減退?

食欲がないのか、朝ごはんになかなか手を・・・イヤ口をつけない壱。

いつもならガッついて、あっという間に食べるのに。
食べないけどしっかり守ってる。



「食べないの?」って優しく近づいたら、
「これは俺のだよ!」ってワオーンワンワンって吠える。



そのあと何か一生懸命訴えてるんだけど、犬語はわからない。
甘えるような、歌を歌っているような・・・・・
一体何を言ってるんだか。
そのうちアリに食べられるぞ!

今日は朝から主人がケヤキを切るから手伝ってと言うので
久々に肉体労働。


ただ、木を運んだり、切る時に押さえたりしただけだけど汗ビッチョリicon10

1時間ほどでヘトヘト・・・。
年ですね、肉体労働無理ですicon11

そのおかげで、午後から出掛けた勉強会。
話を聞いているうちにコックリコックリface04
やっぱり年ですicon08

年なのに明日は一人で上賀茂手づくり市へ。
一人は初めてなのでちょっと不安ですが・・・・
テントひとりで張れるかなあ。
とりあえず、頑張ってきますiconN36

  


Posted by youko at 22:49Comments(4)家族

2007年08月24日

お団子♪

昨日の夜のこと、うちのインターホンがピーンポーーンiconN07と鳴り、出てみるとお仕事でお付き合いしている大工さん。
仕事の話かなと思っていると
「遅くからごめんねー。これ、お口直しにどうぞ」って
お団子の包みを手渡されて・・・・・

手にとって見ると、あったかーいface05
包みを開けてみると
串にささったかわいいお団子がいっぱい!
たれときなこに包まれて、「食べてーーー!」って言っている様。

晩御飯も済んでたけど、娘たちと一緒に早速いただきました。(別腹、別腹)
主人は出かけていたので、少し残して

いただいたあとに
「あっ写真忘れたicon10
娘が「まだ、あるやん。大丈夫や今からでも」
「そうやな」
ということで、ちょっと中途半端な状態のお団子。
3分の1状態ですicon10icon10





とってもおいししゅうございましたicon06

今日は夜になって急遽お客さんのところへ打ち合わせをしに行かなければならなくなり、
帰りが遅くなってしまいましたicon11
やっとホッとした時間になり・・・・
小腹が空いてきたのですが・・・・・
うーん、昨日の団子食べたいよ~  


Posted by youko at 23:49Comments(2)おいしいもの