木のパズル
今日は端材工房の木のパズル紹介です!
ペントミノパズルってご存知ですか?
40代、50代の方は知っておられる方も多いかな?
昔、はやっていたようです・・・(主人の話によると)
このパズル、やりだすと止められない!っていうか
なかなかできない
なんと答は2339通り。
それも平面での答。
立体に組むともっとあるそうです。
今まで最短で20分くらいでできちゃったって人がいたけど、2度目はできないって
夜中じゅうやってたって言う方もありました・・・・。
大人のパズルですねー。
外国産の樹種でつくったものがこちら。
国産材でつくったものがこちら。
子どもさん用にはこちら。
動物ハーフペントミノパズル。
こっちは小さな子どもさんにもできます。
秋の夜長に皆さんいかがですか?
木のパズル、他にもありますが、また今度紹介しますね。
さてさて、あさって月曜日は百万遍の手づくり市です!
今度は、娘がお店番です。
私は朝の場所取りのみ・・・・
もし見つけられたら、娘に滋賀咲くから来ましたよーって声かけてやってください。
笑顔のプレゼントぐらいはできると思いますんで
関連記事